岡野ジェイムス洋尚教授による「神経外傷・神経疾患に対する多角的再生戦略」セミナー
神経外傷・神経疾患に対する多角的再生戦略
東京慈恵会医科大学 再生医学研究部
岡野ジェイムス洋尚 教授
平成24年1月5日(木曜日)17:30~18:30
臨床研究棟一階 大学院セミナー室
近年の分子生物学・細胞生物学の発展に伴って、幹細胞の性状と組織再生のメカニズムに関する知見が急速に増大しつつあり、特に幹細胞の分離技術および培養技術において革新的な進歩がみられた。これらの技術を集約することにより神経系の外傷や神経疾患に対する有効な治療法に結びつく基礎技術が確立しつつある。本セミナーでは、脊髄損傷などの神経外傷や神経変性疾患に対する新規治療法の開発を目指した研究について紹介するとともに、実験動物中央研究所と開発を進めている霊長類モデルを用いた神経障害の病態研究および診断技術の開発について紹介する。
担当講座:分子・細胞生理学 松下正之