【延期】医療データ分析活用セミナー(初級編)のご案内
※このセミナーは、9/17第36回臨床研究の日で山本先生に講演いただいた内容に関連するものです
会 場:琉球大学医学部臨床研究棟 1F大学院セミナー室
主 催:琉球大学医学部附属病院 診療情報管理センター
共 催:パーキンエルマージャパン
備 考:ポスター
参加費:無料
参加資格:データ分析に関心のある医療従事者、病院勤務者
◎Excelのグラフ作成で苦労をしている方
◎どんな分析方法があるか学びたい方
◎BIツールの役割
◎まずデータを俯瞰する
◎1変量の観察、統計量について
◎グラフ作成(円、棒、線グラフ、Boxplot など)
◎医療データ分析に役立つ「層別化分析」
氏名、所属、メールアドレス、電話番号を記載の上、セミナー参加希望とご連絡下さい。
※Excel利用経験程度のITスキルを前提とします
※統計の専門知識は不要です
E-mail:shunsei@hosp.u-ryukyu.ac.jp
【中止】大学病院が考えておくべきサイバー攻撃対策
以下の講演会は新型コロナウィルス影響のため開催を中止とさせていただくこととなりました。
—————————————————————————
⼤学病院は社会基盤として攻撃のターゲットの⼀つであり、学内、院内に様々な⼈々がおり、様々な情報ネットワークが交錯している。
攻撃からどう守るか現場の専⾨家の話を聞きましょう!
会 場:
主 催:
国⽴研究開発法⼈国⽴国際医療研究センター病院
理事⻑特任補佐
医療情報管理部⾨⻑
医療情報基盤センターセンター⻑
医療情報管理室⻑(併任)
情報管理室⻑(併任)
臨床情報データベース管理室⻑(併任)
メディカルゲノムセンター
ゲノム医療⽀援部⾨⻑(併任)
主な経歴:神⼾⼤学医学部附属病院医療情報部副部⻑・講師
Peter L. Reicherz医療情報学研究所(ドイツ)客員研究員
東京⼤学医学部附属病院医療情報部⻑・准教授
E-mail:shunsei@hosp.u-ryukyu.ac.jp
【R2.2/18】AMED再生シンポジウム
TEL::098-895-1509
【R2.1/29】先端医療技術実用化促進事業シンポジウム「沖縄県の健康長寿復興を目指した疾患ゲノム研究」
琉球大学医学部総務課総務第一係(担当: 源河)
TEL:098-895-1010/FAX 098‐895-1090