分子遺伝学

分子遺伝学ご紹介

講座名分子遺伝学
講座サイト分子遺伝学
スタッフ教授 中尾 浩史 : 

助教 今泉 直樹 imaizumi@med.u-ryukyu.ac.jp
技術専門職員 村山 尚美 naomi@jim.u-ryukyu.ac.jp

概要

分子遺伝学分野は平成23年度より着任した中尾浩史教授と今泉直樹助教が中心となり、腸管出血性大腸菌や腸炎ビブリオなどの腸内細菌に関する研究、肝薬物代謝酵素に関する研究を行っている。また、沖縄の亜熱帯生物資源の抗菌作用、抗酸化作用に関する研究も行っている。大学院での講義は「生体機能解析学特論(博士後期)」、「生体機能学特論および演習(博士前期)」、学部での講義は「遺伝子診断技術学」、「臨床検査管理・機器総論」、「臨床検査総論」、「薬理学」などを提供している。

大学院での研究指導内容

◆博士課程前期

  1. 腸炎ビブリオの鉄獲得機構に関する研究
  2. 腸管出血性大腸菌の志賀毒素に関する研究
  3. 肝薬物代謝酵素の活性調節に関する研究
  4. 亜熱帯生物資源・食材の機能性に関する研究
  5. 天然抗酸化物質の薬理作用に関する研究

◆博士課程後期

  1. 腸炎ビブリオの鉄獲得機構に関する研究
  2. 腸管出血性大腸菌の志賀毒素に関する研究
  3. 肝薬物代謝酵素の活性調節に関する研究
  4. 亜熱帯生物資源・食材の機能性に関する研究
  5. 天然抗酸化物質の薬理作用に関する研究