在宅・慢性期看護学
在宅・慢性期看護学ご紹介
講座名 | 在宅・慢性期看護学 |
---|---|
講座サイト | |
スタッフ | 教授 : 教務職員 宮城千賀子 |
概要
当教室は在宅・慢性期看護学を専門領域とし、教育・研究は古謝安子教授と豊里竹彦講師、宮城千賀子教務職員が中心で行い、大学院保健学研究科では人間健康開発学領域に属します。研究室には現在、大学院1年次が1名、学部学生4年次が3名、3年次が5名在籍し、勉学・研究に励んでいます。大学院では“在宅看護”に関する特論および演習を提供し、学部では“家族看護学”や“在宅看護実践学”、“慢性期看護実践学”等の講義や演習、また附属病院病棟や外来、訪問看護ステーションにおいて看護実習を提供します。医学科では“治療学”と“衛生学・公衆衛生学Ⅱ”の授業を一部担当しています。
研究内容は“在宅要介護者に関する研究”や“訪問看護師に関する研究”を訪問看護師の皆様の協力の下で実施し、また“沖縄の小離島における高齢者介護に関する研究”を村役場や離島住民との協同で進めています。在宅看護は新しい分野ですが、地域で療養する方や家族を看守り、超高齢社会を支える重要な役割機能を有しており、研究開発が急がれています。
大学院での研究指導内容
◇博士前期課程
1.在宅要介護者の主介護者における介護認知に関する研究
2.訪問看護師の機能および職務満足と定着に関する研究
3.沖縄の小離島における高齢者介護と看取りに関する研究
4.小離島の死亡状況と葬送儀礼および住民意識に関する研究
◇博士後期課程
1.在宅要介護高齢者の主介護者の介護認知に関する研究
2.訪問看護師の機能および職務満足と定着に関する研究
3.沖縄の小離島における高齢者介護と看取りに関する研究
4.小離島の死亡状況と葬送儀礼および住民意識に関する研究